注:アーカイブページです。
2016-2017年度 第57代会長 倉島 圭子

会長挨拶ならびに運営方針
-
この度、伝統ある鴨川ロータリークラブの会長を仰せつかり身に余る光栄と存じます。
諸先輩方のお力添えをいただき、一生懸命努めていく所存でございますので、皆様のご協力をお願い申し上げます。
今年度のジョンF.ジャームRI会長が掲げる2016-17年度のテーマは、
「Rotary Serving Humanity」
(人類に奉仕するロータリー)です。
ロータリーの初期から、人類への奉仕はロータリーの礎であり主な存在理由となり、今日の世界で意義ある奉仕を行う最善の道はロータリー会員になること。そしてロータリーによる善き活動をより多く実現させ、将来にロータリーのリーダーとなれるロータリアンを増やすことと提唱しています。
また、第2790地区青木貞雄ガバナーは「感謝と挑戦」―元気なクラブを作り、仲間の輪の拡大を繋げよう― と地区行動指針を掲げております。
私の本年度の運営方針ですが、テーマ「人類に奉仕するロータリー」を実践するにはどうしたらよいか、皆様と考え行動していきたいと思います。地域を代表する方々の集まりであるロータリークラブとして、奉仕に対する認識を改めて共有し、例会の充実と元気なクラブ作りと仲間の輪の拡大を図っていきます。
例会は、前年度同様に外部及び会員卓話者のアンケートを取り多方面からの卓話をプログラミングし、クラブ管理運営委員会の魅力と活気ある例会を作り出席率の向上を目指します。
そして移動例会やメイクアップ等で立クラブ及び友好クラブとの交流も図りたいと思います。また会員増強に努め、一人でも多くの奉仕する仲間を増やし、地区セミナーやクラブ内勉強会等リーダーシップをとれるロータリアンの育成に力を入れます。
今年1年微力ではございますが頑張りますので、皆様よりご指導ご鞭撻賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2016-2017年度 活動報告
※downloadをクリックすると週報PDFが開きます。年間 号数 | 通算 号数 | 例会回 | 例会日 | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|---|---|---|
39 | 2582号 | 6月 第3例会 | 2017年 6月20日 | 今年度最終会長挨拶 次年度活動方針発表 | download |
38 | 2581号 | 6月 第2例会 | 2017年 6月13日 | ゲスト挨拶: ガバナー補佐 鈴木陽一様 本年度を顧みて | download |
37 | 2580号 | 6月 第1例会 | 2017年 6月6日 | クラブフォーラム: 次期会長活動方針発表 | download |
36 | 2579号 | 5月 第3例会 | 2017年 5月30日 | 年次計画達成状況報告:各委員長より 各ゲスト挨拶:君津RC黒岩靖之様 3クラブ合同例会報告(5/26) | download |
35 | 2578号 | 5月 第2例会 | 2017年 5月16日 | 外部卓話:鴨川市社会福祉協議会 事務局長 長谷川寛様 生活支援コーディネーター 高橋徹様 | download |
34 | 2577号 | 5月 第1例会 | 2017年 5月9日 | 地区協議会報告 4/23オルカ応援例会報告 | download |
33 | 2576号 | 4月 第2例会 | 2017年 4月18日 | 会員卓話:伊藤正人会員 「ロータリー財団の功績と寄付状況」 | download |
32 | 2575号 | 4月 第1例会 | 2017年 4月11日 | PETS報告 | download |
31 | 2574号 | 3月 第1例会 | 2017年 3月28日 | RYLAセミナー参加者報告: 倉島会員、蛯名さん、渡邉さん | download |
30 | 2573号 | 3月 第3例会 | 2017年 3月21日 | 講師卓話:オルカ鴨川FC 地域事業部 柴田里美様 「出会い・オルカ・そしてこれから」 | download |
29 | 2572号 | 3月 第2例会 | 2017年 3月14日 | クラブフォーラム: ロータリー米山記念奨学会について | download |
28 | 2571号 | 3月 第1例会 | 2017年 3月7日 | クラブフォーラム: 次年度役員への要望 | download |
27 | 2570号 | 2月 第3例会 | 2017年 2月28日 | 講師卓話:オルカ鴨川FC 監督 北本綾子様 「地域と共に」 | download |
26 | 2569号 | 2月 第2例会 | 2017年 2月21日 | 講師卓話: 平和フェローシップ委員会 委員長 実川喜夫様 | download |
25 | 2568号 | 2月 第1例会 | 2017年 2月7日 | クラブフォーラム: 小篠隆会長エレクト | download |
24 | 2567号 | 1月 第3例会 | 2017年 1月24日 | クラブ研修セミナー: 定款変更の件 | download |
23 | 2566号 | 1月 第2例会 | 2017年 1月17日 | 会員卓話:末吉一夫会員 「鴨川出身の女流俳人鈴木真砂女」 | download |
22 | 2565号 | 1月 第1例会 | 2017年 1月10日 | 新年挨拶 | download |
21 | 2564号 | 12月 第3例会 | 2016年 12月21日 | クリスマス家族会 | download |
20 | 2563号 | 12月 第2例会 | 2016年 12月13日 | 講師卓話:館山税務署長 田中俊久様 「国際課税の取組の現状と今後」 | download |
19 | 2562号 | 12月 第1例会 | 2016年 12月6日 | 11月30日夜間例会、鋸南50周年式典 年次総会報告:脇坂保雄指名委員長 | download |
18 | 2561号 | 11月 第4例会 | 2016年 11月22日 | 会員卓話:末吉一夫会員 「鴨川RC設立、故水田大蔵大臣」 | download |
17 | 2560号 | 11月 第3例会 | 2016年 11月15日 | 講師卓話: R財団ポリオプラス小委員長 鈴木佳三様(柏西RC) 「ポリオ撲滅の取り組みについて」 | download |
16 | 2559号 | 11月 第2例会 | 2016年 11月8日 | 理事会報告・4案件 | download |
15 | 2559号 | 11月 第1例会 | 2016年 11月1日 | セミナー報告 | download |
14 | 2558号 | 10月 第3例会 | 2016年 10月25日 | 講師卓話:米山奨学生 李俊亨君 | download |
13 | 2557号 | 10月 第2例会 | 2016年 10月11日 | 上田西RC鴨川RC合同例会報告 会員卓話:石渡雄悟会員 「最近の金融情勢」 | download |
12 | 2556号 | 10月 第1例会 | 2016年 10月4日 | クラブフォーラム:伊藤正人会員 「ロータリークラブと奉仕活動」 | download |
11 | 2555号 | 9月 第2例会 | 2016年 9月27日 | 講師卓話: 地区R財団委員 伊藤正人会員 「基本的教育と識字率向上について」 地区大会報告 | download |
10 | 2554号 | 9月 第1例会 | 2016年 9月20日 | 身延ロータリークラブ合同例会 | download |
9 | 2553号 | 8月 第4例会 | 2016年 8月30日 | 青木貞雄ガバナー公式訪問 | download |
8 | 2552号 | 8月 第3例会 | 2016年 8月23日 | ガバナー補佐訪問 第5分区ガバナー補佐 鈴木陽一様 | download |
7 | 2551号 | 8月 第2例会 | 2016年 8月9日 | 講師卓話: パストガバナー櫻木英一郎様 「会員増強及び拡大月間について」 | download |
6 | 2550号 | 8月 第1例会 | 2016年 8月2日 | 2015~16年度会計報告 | download |
5 | 2549号 | 7月 第4例会 | 2016年 7月26日 | クラブフォーラム 医療キット配布事業について | download |
4 | 2548号 | 7月 第3例会 | 2016年 7月19日 | 理事会報告・今年度例会について | download |
3 | 2547号 | 7月 第2例会 | 2016年 7月12日 | 各小委員長の本年度活動方針報告 | download |
2 | 2546号 | 7月 第1例会 | 2016年 7月5日 | 第1回記念例会・通常例会報告 | download |
1 | 2545号 | 6月 第4例会 | 2016年 6月29日 | 前年度最終例会報告 | download |